株式会社大黒屋

私たちは、お酒を通じて笑顔を増やすため社員一同取り組んでまいります。

会社概要

私たちの会社は、1990年に設立され、以来、革新的な技術とサービスを提供し続けてきました。私たちのミッションは、顧客の期待を超える価値を提供し、社会に貢献することです。私たちの価値観は、誠実さ、品質、そして持続可能性に基づいています。
会社名 株式会社大黒屋
屋号 酒の大黒屋
住所 〒994-0081
山形県天童市南小畑2-1-2
 電話番号 023-654-3181
 メールアドレス daikokuya@odaikan.co.jp
 営業エリア 天童市・山形市・東根市・寒河江市・村山市・上山市・尾花沢市・山辺町・中山町・河北町・大石田町・鶴岡市・酒田市・三川町・庄内町、他
 社員数 16名
 主な仕入れ取引先 山形県酒類卸株式会社
株式会社武田庄二商店
国分東北株式会社
佐藤株式会社

 企業理念

お酒を通して、笑顔を増やす
お酒の可能性を信じる会社
 取扱い品目 (地酒)出羽桜、山形正宗、天馬、栄光富士、初孫、六歌仙、千代寿、銀嶺月山、あら玉、男山、秀鳳、楯野川、他
(ワイン)天童ワイン、高畠ワイン、蔵王スター、月山ワイン、月山山麓ワイン 他
(焼酎)村正、蔵の師魂、爽金龍 他
(ウイスキー)遊佐、嘉之助 他
  日本酒(清酒)
ワイン
ビール
焼酎・ウイスキー・スピリッツ
リキュール
その他酒類
食品・飲料(ノンアル等)

ごあいさつ

創業以来約70年、山形県天童市から業務用酒類卸として広域に販売を続けてまいりました。長年積み上げてきた信用と実績を元に、これからも地域のお客様のため、培ってきた商品と情報を提供できるよう社員一同務めてまいります。また、お酒の可能性を信じる会社として、人と人とを繋ぎ、飲んだ人が笑顔になれるような活動にも取り組んでまいります。

代表取締役社長 佐藤英伸

会社沿革

昭和12年 天童市本町にて初代佐藤英治の個人商店として創業
昭和18年 天童市五日町に移転
昭和26年 酒類食品販売会社として「大黒屋商店」 創業
昭和31年 天童市五日町にて合資会社大黒屋商店設立(社長:英治)
昭和44年 天童市一日町に倉庫(蔵置所)取得
昭和46年 株式会社大黒屋設立、酒類業を合資会社大黒屋商店より株式会社大黒屋へ移管(社長:英治)
平成2年 代表取締役に佐藤英昭が就任
平成9年 株式会社大黒屋、天童市南小畑に移転
これに伴い、事務所(五日町)と蔵置場(一日町)を南小畑に集約
平成13年 ガラスエッチング(サンドブラスト)加工の業務開始
平成22年 代表取締役に佐藤英伸が就任
平成25年 酒類卸売業免許を取得
平成28年 山形県鶴岡市に配送員を常駐、庄内地方からの受注にも対応
令和6年 天童市鎌田本町へ酒類小売店「酒屋万流」開店

特定商取引法に基づく表示

販売業者 株式会社大黒屋
代表責任者 佐藤英伸
所在地

〒994-0081
山形県天童市南小畑2-1-2

電話番号 023-654-3181
公開メールアドレス daikokuya@odaikan.co.jp
ホームページURL https://www.odaikan.co.jp
販売価格 商品紹介ページをご参照ください。
商品代金以外の必要料金 消費税及び送料
引き渡し時期 ご注文から6日以内にお届け致します。(在庫なしの場合は別途ご案内)
お支払方法 銀行振込、クレジットカード
返品・交換・キャンセル等 商品発送後の返品・返却等はお受け致しかねます。
商品が不良の場合のみ良品と交換致します。
返品期限 商品出荷より5日以内に要連絡
返品送料 不良品、欠品の場合は弊社負担
それ以外はお客様のご負担

Phone

023-654-3181

Email

daikokuya@odaikan.co.jp

Address

山形県天童市南小畑2-1-2

お問い合わせはこちら